街の記憶

ずっとあるなんて、きっとない

中央区銀座3丁目の閑地 (2018年4月21日)

Apple 銀座が入るビルの側面が露わ。ビルがあった土地は既に施工業者によって囲われていた。

台東区上野公園の埋設標示 (2018年4月15日)

東電地中ケーブル。

新宿区四谷坂町の閑地 (2018年4月3日)

コンクリート塀が、なんだか好きになってきた。

新宿区四谷三栄町の閑地 (2018年4月2日)

地図から印刷屋であったことを知ることができるけど、どんな建物だったかは思い出せない。

北区田端一丁目 (2018年3月18日)

二枚使い。

北区田端三丁目 (2018年3月18日)

蔦に這われて。

北区中里一丁目 (2018年3月18日)

奥に見える建設中の建物は、統合した田端中学校の新校舎。滝野川第七小学校の跡地である。

北区田端六丁目 (2018年3月18日)

トタンとの相性もよい。そして埋もれたドア。

北区田端一丁目 (2018年3月18日)

路上園芸を背景に。角からは少し離れたところ。

荒川区西日暮里五丁目 (2018年3月18日)

西日暮里駅の横、諏訪神社への坂道。

北区田端の境界 (2018年3月18日)

こちらは区章ではなくコミュニケーションマークというそうだ。 紋章・コミュニケーションマーク|東京都北区

荒川区荒川七丁目 (2018年2月11日)

なぜか2枚。

荒川区荒川七丁目 (2018年2月11日)

都営荒川線の踏切。

荒川区荒川七丁目 (2018年2月11日)

京成本線の高架下はなにやら工事中。

荒川区西日暮里三丁目の閑地 (2018年2月10日)

街区表示板と閑地のセット。ここも、どんな建物があったのか思い出せない。

荒川区西日暮里三丁目と台東区谷中三丁目 (2018年2月10日)

区界になる路地を歩いていたことが発覚し興奮する。

台東区谷中三丁目 (2018年2月10日)

13番地、14番地、15番地。と、おばあちゃん二人。

新宿区四谷の螺旋階段 (2018年2月8日)

メンテナンス中。

墨田区業平の閑地 (2018年2月4日)

スカイツリーの近く。何があったかは全然憶えていない。

台東区根岸の境界標 (2018年1月28日)

目に留まる「杭」の赤文字。この下に境界標がある、ということらしい。

荒川区南千住二丁目 (2018年1月27日)

雪のあと。 実は撮影自体は2度目なんだけど、採用していなかったらしい。

台東区日本堤の閑地 (2018年1月27日)

目印にもなっていた建物が今年になってなくなっていた。

荒川区東日暮里一丁目 (2018年1月6日)

街区表示板に一瞬見間違う右のものは、よく見ると防犯啓発看板だった。

台東区竜泉一丁目 (2018年1月6日)

メーター、配線、室外機、電信柱、路上園芸のごった煮。

渋谷区恵比寿四丁目 (2018年1月5日)

この写真の右側は恵比寿ガーデンプレイス。

渋谷区恵比寿四丁目 (2018年1月5日)

ポストの赤に目が行く。ここまで結構歩いた気がするけど、恵比寿四丁目の3枚目。

渋谷区恵比寿四丁目 (2018年1月5日)

こちらは広告付きのタイプ。

渋谷区恵比寿四丁目 (2018年1月5日)

お店の装飾が個性的。ここから暫く恵比寿四丁目の写真(もちろん番地は違うけど)。

山手線 (11) 庚申道ガード (2018年1月5日)

レンガから結構な年代を感じる。

渋谷区東三丁目 (2018年1月5日)

薄いピンクの白い花。

© 2012-2024 Daisuke YAMAMOTO